一般公開
全文検索
お知らせ 各社の
歴史
経営者
たち
資料室 アーカ
イブス
薬業史   
NOW : 2024/04/20 01:39
[経営者たち] 三代目 大石忠次郎 
「みらい創生史BOOK」用Fコード検索

(合)大石忠次郎商店三代目社長


【社長在任期間】
1927年(昭和2年)~1959年(昭和34年) (合)大石忠次郎商店
 




三代目大石忠次郎
1907年(明治40年)4月13日 誕生
1995年(平成7年)1月6日 死去


生涯のあらまし

【経歴】
  • 1927年(昭和02年)4月 2代目忠次郎が死去し、3代目忠次郎を襲名。同年7月(合)大石忠次郎商店を設立し、代表となる。
  • 1928年(昭和03年)熊本薬専(現熊本大学)卒
  • 1929年(昭和04年)(合)大石忠次郎商店入店(支配人は浜田宗四郎)
  • 戦時中医薬品統制会社の専務を兼務
  • 1959年(昭和34年)6月 大石薬品(株)の設立に伴い代表を辞し会長となる。

【主な公職】
  • 戦後発足した筑後医薬品卸組合の初代会長
  • 久留米市陸上競技協会の副会長・会長を歴任(昭和46年~平成3年)

【お人柄等】
  • 人物を評して、「交友は広く、信望は厚く、多くの人に親しまれ慕われた人」(谷口久久留米市長)
  • 「中学以来の友人で陸上部仲間。大石忠次郎は槍投げの第一人者であった。温厚で人一倍責任感の強い人柄はお得意先より厚い信頼を受け、社員からは敬愛された。常に全力投球で経営に取り組む姿勢は経営者の模範であった」(久光製薬中冨正義氏)
  • 常に口にしていたのは「お得意先の期待に応えられる会社、メーカーの期待に応えられる会社、社員が安心して勤められる会社、特に自分の子弟を入社させたい会社になるように頑張りなさい」であったという。



セレクト画像・映像


三代目 大石忠次郎のディスカッション